個別表示

中秋月餅はモダン

アップロードファイル 48KBアップロードファイル 49KBアップロードファイル 49KB

2005年の中秋の名月は9月18日、満月が空に浮かんだ。「中秋の名月、満月に飛行機はお邪魔かな」の見出しで朝日新聞に写真が載った。18日の午後6時10分羽田に着陸体制をとる旅客機が大きな黄色い月をバックに写し込まれている。お見事。

 今日は月齢23.3、月入が14時32分だというから帰りに夜空を見つめても月は見えない。四谷の月はかっこいい。満月は東の空に上がりずんずん上がっていく。四谷見附の交差点から麹町方向、見附の橋の上空イグナチィオ教会左、新宿通りで切り取られた空間に出る。右手に遠くには東京タワーが見える。迎賓館、赤坂御用地の夜の緑が広がる。交差点で立ち止まりちょっとシュールな風景に見とれることがある。

 そして四谷自慢の中秋月餅、これが私のとっておきのお菓子である。台湾では毎年おびただしい数の月餅が中秋の名月に飛び交うという。絶対に負けない美味しさである。たったの160円。包みはセロハン、中秋月餅とわかりやすい文字。下に小さく「泰祥」の文字。中華菓子泰祥製菓の看板娘である。

 皮は何層にもなったパイ皮でなかみは白あん風、食べたら驚く美味しさである。コーヒーにも紅茶にもぴったし。ぱらぱらと散る皮に要注意である。セロハンの上に落とし込みそれを嘗めてしまおう。

 お店は一昔前の工場。新道通りの一本向こうの通り。駅からすぐのところである。お店の奥に、セメントのたたきがつながっている。奧から香ばしい焼きの匂いがする。贈答用には赤い箱が用意されている。店全体が昭和30年代の匂いがするのにお菓子はモダン。地上げにも負けずにビルの谷間に陣取っている。

 25年間でここの月餅をいくつ食べたのだろう。ソーぺーという大判クッキーもある。もちろん中華菓子。

 事務所のスタッフに口上付きで配る。みんな口がおごっている奴らなのだがこれにはひれ伏して、「美味しい」。一人は月餅嫌いでこっそり自宅に持ち帰った。不味かったら私に内緒で始末しようと企てたのである。彼女はセロハンに散った皮を拾ったという。

 馬鹿者め。25年かけた私の食べ物探求の実力を甘く見ましたね。

 中秋でなくとも食べたい。毎日だっていいのである。