日本民主法律家協会(日民協)のホームページにようこそ!
日民協は、学者・弁護士を中心とする法律家のほか、法律家団体や司法関連の労組も加入している、ユニークな法律家団体です。
憲法と司法の問題を中心に活動し、憲法9条改憲に反対する運動等では他の法律家団体とのネットワークの中心を担っています。
毎月発行する『法と民主主義』は、理論と実践を結合した法律雑誌として、市民の方々からも広くご好評をいただいています。
ホームページの中を自由に散策していただき、日民協をよりよく知っていただければ幸いです。
新着情報
- 2025/5/2
- 5月28日(水)18時~日本民主法律家協会も参加している「原発と人権ネットワーク」主催のオンライン講演会「老朽原発の安全性を問う」が開催されます。講師は、後藤政志さん(工学博士、原子力市民委員会委員、元東芝・原発設計技術者)です。NEW
▶参加申し込み等、詳細はこちらから
- 2025/3/17
- 3月13日、日本民主法律家協会も署名呼びかけ団体として加わっている「STOP日本学術会議の法人化」署名を政府に提出し、記者会見と院内集会を行いました。あわせて、声明「日本学術会議の解体をめざす「日本学術会議法案」に反対し、撤回を求めます」を発表しました。
▶声明はこちらから
▶PDF版
- 2025/1/24
- 日本民主法律家協会は声明「日本学術会議の独立性を奪う「法人化」に反対する緊急声明―学術会議への政治介入を導入する法案の提出を許さない―」を発表しました。
▶声明はこちらから
▶PDF版
- 2024/10/29
- 11月30日(土)午後1時~全国町村会館(永田町)およびオンラインにて、第54回司法制度研究集会「はて? 裁判所はどこを向いているのか─人権と平和に背を向ける司法」を開催します。
▶詳細はこちらから
▶参加申込みフォーム(必ず、事前にお申込みをお願いします。)
- 2024/10/22
- 改憲問題対策法律家6団体連絡会が声明「日本政府は、Hibakusha(被爆者)の願い「核・戦争なき世界」の実現に向けて直ちに行動せよ!」を発表しました。
▶声明はこちらから
▶PDF版
- 2024/10/16
- 日本民主法律家協会・国民審査プロジェクトチームは、「第26回最高裁裁判官国民審査 主権者である私たちが、最高裁を変えよう。」を発表いたしました。
▶【第26回最高裁裁判官国民審査 主権者である私たちが、最高裁を変えよう。】はこちらから
- 2024/10/11
- 改憲問題対策法律家6団体連絡会が「【市民に呼びかける法律家のアピール】わたしたちの一票で、わたしたちの声で いま、自民党政治を終わらせよう」と「【法律家6団体会員並びに全国で奮闘中の市民連合に向けたアピール】ストップ!『9条改憲と大軍拡政策』―市民と立憲野党の共闘を各地で力強く進めよう」の2つのアピールを発表しました。
▶【市民に呼びかける法律家のアピール】はこちらから (▶PDF版)
▶【法律家6団体会員並びに全国で奮闘中の市民連合に向けたアピール】はこちらから (▶PDF版)
法と民主主義
2025年5月号【598号】
特集●「治安維持法制定100年」
―― その復活を許さない
◆特集にあたって ... 編集委員会・澤藤統一郎
◆「治安維持法100年」に考える刑法と戦争 ... 内田博文
◆歴史学から問う治安維持法と天皇制警察 ... 大日方純夫
◆「治安維持法体制」 ―― その構造と蘇生 ... 纐纈 厚
◆治安維持法による最初の獄死者、伊藤千代子に寄せて ... 藤田廣登
◆「治安維持法100年」を運動へ ... 永島民男
◆現代の治安法制とこれに対抗するための課題 ... 海渡雄一
◆道警ヤジ裁判から見える現代の治安政策 ... 神保大地
▶続きはこちら
ブックレット・パンフレット
「国会議員の任期延長改憲」その危険な本質~軍事大国化の中での憲法審査会の動向~
(発行:改憲問題対策法律家6団体連絡会/9条改憲NO!全国市民アクション)
▶申込書はこちらから
▶PDF版はこちらから
9条実質改憲としての安保三文書改訂
― 戦争させないためのQ&A ―(改憲問題対策法律家6団体連絡会)
▶パンフレットはこちらから
自民党憲法改正推進本部作成改憲案(4項目)「Q&A」徹底批判
(発行:改憲問題対策法律家6団体連絡会)
▶申込書はこちらから
▶PDF版はこちらから
【解説】自民党改憲案の問題点と危険性
(発行:9条改憲NO!全国市民アクション/改憲問題対策法律家6団体連絡会)
▶申込書はこちらから
署名
税金は暮らしの拡充に 戦争準備の軍拡は中止して、憲法、平和、いのち、くらしを守る政治への転換を求める請願署名
(略称=大軍拡反対請願署名)
▶署名用紙のダウンロードはこちらから
SNS
※投稿が表示されていない場合、ブラウザ上で、Xにログインする必要があります。