日本民主法律家協会

日本民主法律家協会(日民協)のホームページにようこそ!

 日民協は、学者・弁護士を中心とする法律家のほか、法律家団体や司法関連の労組も加入している、ユニークな法律家団体です。
 憲法と司法の問題を中心に活動し、憲法9条改憲に反対する運動等では他の法律家団体とのネットワークの中心を担っています。
 毎月発行する『法と民主主義』は、理論と実践を結合した法律雑誌として、市民の方々からも広くご好評をいただいています。
 ホームページの中を自由に散策していただき、日民協をよりよく知っていただければ幸いです。


新着情報

2024/6/21
改憲問題対策法律家6団体連絡会が「『地方自治法の一部を改正する法律案』の採決強行に抗議する法律家団体の声明」を発表しました。NEW
声明はこちらから
PDF版
2024/5/20
改憲問題対策法律家6団体連絡会が「『重要経済安保情報の保護及び活用に関する法律』の成立に強く抗議する法律家団体の声明」を発表しました。
声明はこちらから
PDF版
2024/5/7
5月14日(火)18時30分~院内集会「地方自治法改正案に異議あり!―自治体首長・職員から寄せられる現場からの懸念の声―」が開催されます。
詳細はこちらから
2024/4/25
改憲問題対策法律家6団体連絡会が「『重要経済安保情報の保護及び活用に関する法律案』の廃案を求める法律家団体の声明」を発表しました。
声明はこちらから
PDF版
2024/4/17
改憲問題対策法律家6団体連絡会が「国の指示権を拡大する『地方自治法の一部を改正する法律案』の廃案を求める法律家団体の声明」を発表しました。
声明はこちらから
PDF版
2023/12/26
改憲問題対策法律家6団体連絡会が、議員任期延長改憲公開質問状を各党に送付いたしました。
質問状の内容はこちらから

法と民主主義

2024年7月号【590号】
特集●ジェンダーと司法
◆特集にあたって ... 日本民主法律家協会理事長・新倉 修
◆巻頭言・ジェンダー平等を先導する司法を ... 浅倉むつ子
〈司法に現れたジェンダー問題〉
◆賃金・昇格・昇進におけるジェンダー不平等の是正を求める
 裁判でのたたかいから ── 司法による差別の救済の限界と課題 ... 今野久子
◆最高裁夫婦同氏訴訟と憲法24条 ── 司法の課題 ... 川口かしみ
◆「マタニティハラスメント」問題について
── 司法の壁は扉となるか ... 圷 由美子
〈司法をめぐるジェンダー問題〉
◆女性裁判官幹部人事の研究 ── 女性最高裁長官の誕生はいつか ... 西川伸一
◆法曹教育とジェンダー ... 南野佳代
◆岡山弁護士会におけるジェンダーギャップ解消のための取組み ... 則武 透
◆合法的女性差別はもう終わったか? ... 角田由紀子

▶続きはこちら

「法と民主主義」お申込みフォームはこちらから


ブックレット・パンフレット

「国会議員の任期延長改憲」その危険な本質~軍事大国化の中での憲法審査会の動向~
(発行:改憲問題対策法律家6団体連絡会/9条改憲NO!全国市民アクション)

申込書はこちらから
PDF版はこちらから

9条実質改憲としての安保三文書改訂
― 戦争させないためのQ&A ―(改憲問題対策法律家6団体連絡会)

パンフレットはこちらから

自民党憲法改正推進本部作成改憲案(4項目)「Q&A」徹底批判
(発行:改憲問題対策法律家6団体連絡会)

申込書はこちらから
PDF版はこちらから

【解説】自民党改憲案の問題点と危険性
(発行:9条改憲NO!全国市民アクション/改憲問題対策法律家6団体連絡会)

申込書はこちらから


署名

憲法改悪を許さない全国署名
署名用紙のダウンロードはこちらから


SNS