●特集のリード(PDF) ●時評(PDF) ●ひろば(PDF)
特集●はて?裁判所はどこを向いているのか
―― 人権と平和に背を向ける司法
<第54回司法制度研究集会から>
◆特集にあたって ... 日本民主法律家協会事務局長・大山勇一
◆開会のあいさつ ... 新屋達之
◆講演:司法の独立と民主主義・立憲主義 ... 広渡清吾
〈各事件から見る裁判所の問題点〉
◆原発関連訴訟に臨む裁判所の姿勢 ... 樋口英明
◆辺野古訴訟にみる最高裁の実体的判断回避の虚論 ... 白藤博行
◆生活保護基準引き下げ訴訟(いのちのとりで裁判)から見えるもの ... 小久保哲郎
◆女たちの安保法制違憲訴訟 ... 山本志都
◆パネルディスカッション・会場との討議
◆『提言』を手に司法改革運動にたちあがろう!
◆「司法制度改革提言―最高裁判所改革から―」
◆集会のまとめ ... 豊川義明
◆司法をめぐる動き〈101〉
・裁判官人事監視運動の提唱 ... 竹内浩史
・12月の動き ... 司法制度委員会・町田伸一
◆連続企画・憲法9条実現のために(57)
SACO見舞金制度の法的性格について ... 新垣 勉/日高洋一郎
◆メディアウオッチ2025●《2025年の「世界精神」》
中心はSNS、情報産業「支配」進む 求められる主体性と民主主義、人権 ... 丸山重威
◆とっておきの一枚 ─シリーズⅡ─〈№34〉
ひたむきに努力、しかも楽しく ... 柳澤尚武先生×佐藤むつみ
◆改憲動向レポート〈№65〉
憲法改正より日米地位協定改定を求める市民 ... 飯島滋明
◆追悼●吉田博徳さんを偲んで ... 中矢正晴
◆連続企画・学術会議問題を考える(20)
学術会議の独立性を奪う「法人化」を阻止しよう!
◆時評●消費税の減税と財源 ... 浦野広明
◆ひろば●不動産鑑定士は権力の味方? ... 嶋内雅人