日本民主法律家協会

法と民主主義

▶バックナンバー一覧はこちらから

法と民主主義2025年6月号【599号】(目次と記事)

●特集のリード(PDF) ●時評(PDF) ●ひろば(PDF)

特集●「楽しくない!日本」はごめん
石破政権の政策を問う

◆特集にあたって ... 編集委員会・小沢隆一
◆国民のための税財政 ―― 消費税減税をおおいかくす103万円の壁 ... 浦野広明
◆格差と分断の財政から平等と連帯の財政へ
── 新自由主義からの脱却を! ... 二宮 元
◆軍拡財政で繁栄する戦争ビジネスと脅かされる平和・生活・経済
── 利権独占する米日軍需大企業 ... 山田博文
◆命とくらしを守る国土交通行政へ ―― 市街地に「大穴」をあけるな! ... 岩見良太郎
◆行き詰まった核燃料サイクルと核のゴミ問題 ... 奥村 榮
◆分断と対立ではなく、国民のための医療・社会保障を
── 全世代型社会保障改革をふまえて ... 長友薫輝
◆「令和の米騒動」の深層
── 国内生産を抑制し、輸出米振興し、輸入米で埋める愚 ... 鈴木宣弘
◆ふたつの災害と人権 ── 能登・石川からの発信① ... 浦 秀一
◆能登半島地震と住み続ける権利・人権 ── 能登・石川からの発信② ... 井上英夫

◆連続企画・学術会議問題を考える(23)
 民主主義の危機を訴え、参議院で廃案に! ... 小寺隆幸
◆特別寄稿
 韓国の法曹一元の現段階 ... 李 京柱
◆司法をめぐる動き〈104〉
 ・逃げた多数意見、輝く反対意見
   ── 「復員」業務から見た国による靖國神社への戦死者情報の提供 ... 内田雅敏
 ・4月の動き ... 司法制度委員会・町田伸一
◆連続企画・憲法9条実現のために(60)
 砂川事件の教訓と文化力・相互信頼による平和維持 ... 吉永満夫
◆トピックス
 ハラスメント法改正に向けて ── ジェンダー法学会「仕事の世界におけるハラスメントの
 禁止規定等を求める理事会声明」について ... 内藤 忍
◆メディアウオッチ2025●《失言と本音》
 「言ったこと」の意味、背景と思想 求められる「歴史的」視点 ... 丸山重威
◆とっておきの一枚 ─シリーズⅡ─〈№37〉
 徹底的に調べ、考え続ける ... 末浪靖司さん×佐藤むつみ
◆改憲動向レポート〈№68〉
 支離滅裂な改憲五会派の主張が白日の下にさらされる憲法審査会 ... 飯島滋明
◆特別企画●〈阪口徳雄氏を悼む〉
 ・阪口徳雄君を追悼する ... 梓澤和幸
 ・追悼 社会派弁護士・阪口徳雄さんの闘い「それやったら、おもろいやんけ!」 ... 上脇博之
◆インフォメーション
◆時評●司法は安倍政権のデタラメな生活保護基準引下げを違法と判断できるか ... 志田なや子
◆ひろば●核のない平和な世界をみんなでつくる ... 黒澤有紀子